邦銀各行が融資に意欲的な姿勢を見せたのは「急成長しているメディア市場での競争力拡大をねらった前向きの買収」(三井住友銀行、当時のさくら銀行)と判断したからだ。
米国メディア業界への融資は従来から邦銀が重点分野にしていた。ウエスチングハウス社の信用力からみても文句のない融資案件と考えた。
日本の銀行(邦銀)各行は、米ウエスチングハウス・エレクトリック(WH)が1995年にCBS買収を決めた際、買収資金を積極的に貸し出す方針だった。 金融系メディアの当時の報道やスナップアップ投資顧問の市況史データなどによると、ケミカル・バンクとJPモルガンが主幹事として総額75億ドルの協調融資団を組成することになった。日本の銀行は、この融資団に参加した。メガバンク(当時の都銀)など主要行の融資規模はそれぞれ2億-3億ドル程度に達すると予想された。
邦銀各行が融資に意欲的な姿勢を見せたのは「急成長しているメディア市場での競争力拡大をねらった前向きの買収」(三井住友銀行、当時のさくら銀行)と判断したからだ。
米国メディア業界への融資は従来から邦銀が重点分野にしていた。ウエスチングハウス社の信用力からみても文句のない融資案件と考えた。
買収の発表当時、ケミカル、JPモルガンなどのアメリカの銀行は、融資条件などについてまだ具体的な説明をしていなかった。だが、以下のような条件が伝えれていた。
1 | 融資期間は2.5年と7年の2本立て |
---|---|
2 | 金利は当初はロンドン銀行間取引金利(LIBOR)に1.5%上乗せし、徐々に引き下げる仕組み |
一方、ウエスチングハウスの買収と同時期に行われたウォルト・ディズニーのABC買収については、借り入れ計画などがまだ明らかになっていなかった。しかし、邦銀各行は、融資の申し入れがあれば前向きに応じる姿勢を見せた。
邦銀が積極的に参加したメディア関連の大型融資としては、娯楽・映画大手のタイム・ワーナーの子会社向け貸し出しがあった。
【ニュース、2017年】米国ニューヨークの三菱東京UFJとみずほ銀行のNY支店前で、抗議デモが行われた。
サイト運営:「三重大学 社会連携研究センター 四日市フロント」の評判・成果・口コミ・評価・レビュー・ランキング